Finished DUO 3.0 1st Round
DUO 3.0の1周目が終わったので、やってきたことと今後の方針についてまとめておきたい。
やってきたこと
- 1日15セクションを音声で聞いて、同じ内容を復唱する(本は読まない)
- 1週間に1つ新しいセクションに入れ替えを行う
全部で45セクションあるので、1周するのに1年以上かかる計算になる。
最初は流石に時間がかかり過ぎじゃないかと思っていたんだけど、終わってみれば結構早かったなという印象。
実際やってみると、これだけで1時間ぐらいかかる。
特に一番最初に新しいセクションの音声を聞くときは地獄で、1時間以上かかることなんてざらだ。
このペースで続けていくと、結果的に1つのセクションは15週間毎日音声を聞いて復唱することになる。
よく単語帳は高速で1冊を回したほうが良いという話を聞くが、それはある程度基礎ができている人の話なんじゃないかなと思っている。
自分のような基礎ができていない人間の場合、高速に回してもやっている気になるだけなんじゃないかと。
なので、少なくとも15週間毎日同じ文章を復唱していれば、流石に終盤は暗記していることを実感できるだろうということで、このやり方でトライしてみた。
これからやること
試しに一番最初のセクションをやってみたら、きれいに忘れていた。
といっても、次の日からは結構聞き取れるようになったので、1周目の時とは違いは感じる。
とりあえず、自分のものになったとは全く言えない状態なので、もう一度セクション1からやり直すことにした。
ただ以前とは違い、1日1セクションずつ入れ替えていく。
結果的に2ヶ月ぐらいで1周出来るはずだ。
実際やってみたけど、1日1セクション入れ替えるのはなんとかなりそう。
試しに2セクション入れ替えてもみたんだけど、ちょっとしんどかった。
この周が終わったら、2セクション入れ替えるのにもチャレンジしたいと思っている。
英検準1級
この本を終えたら準1級チャレンジしようかなと思っていたけど、思ったより忘れているので、少なくとももう1周してからチャレンジしようかなと思っている。
といっても2ヶ月後ぐらいになるはずなので、少なくとも今年中にはチャレンジできそうだ。
言語というのは、なかなかぐぐぐっと一気に成長するというのは難しいっぽい。
やっぱりコツコツやっていくしかないな。